Jump to content

Universal Code of Conduct/Revised enforcement guidelines/Announcement/Voting/Email/ja

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki

ユニバーサル行動規範(UCoC)の改訂版執行ガイドラインに対する投票が始まりました

$USERNAME様、

改訂版ユニバーサル行動規範執行ガイドラインのための投票期間 が始まりました。投票は2週間のあいだ開催され、2023年1月31日23:59協定世界時 (日本時間2月1日08:59)に終了します。 投票者の必要条件と投票方法の詳細は、メタウィキの有権者情報ページをご覧ください。

2023年1月なかばに、 ユニバーサル行動規範のための施行ガイドラインが、コミュニティ全体で2度目の承認投票を受ける予定です。これは、投票者の多数が執行ガイドラインを支持する結果になった2022年3月の投票に続くものです。前回の選挙期間中、参加者はコミュニティの重要な懸案事項を浮き彫りにすることに貢献しました。コミュニティ事案委員会の理事会は、コミュニティの懸案事項を再検討するよう要請しました。

ボランティアが主導する改訂委員会 は、コミュニティの意見の検討や変更を行うために熱心に取り組みました。彼らは、研修や研修修了承認の必要性、進行過程におけるプライバシーと透明性、文書それ自体の読みやすさと翻訳のしやすさといった、コミュニティの懸案事項を改善しました。

改訂版執行ガイドラインはこちらで、 そして変更箇所の比較対照は こちらで読めます。

投票は、独立したボランティアグループによって綿密に調べられ、結果はウィキメディア-l(メーリングリスト)、運動戦略フォーラム公式ブログ「ディフ」およびメタウィキで公開される予定です。有権者はふたたび投票が可能になり、ガイドラインについての懸案事項を共有することができます。理事会は支援の程度を判断する必要があります。また執行ガイドラインが承認されるべきか、さらに進展させるべきかという自身の判断に基づいて、懸案事項を表明しなければなりません。

UCoC プロジェクトチーム代表

このメールは、ウィキメディア財団にメールアドレスをご登録の方にお送りしております。今後このような選挙に関する通知の受信を希望されない場合、こちらのウィキメディア受信拒否リストへ利用者名を追加いただくようにお願いします。

Plain text version

$USERNAME さん、

改訂版ユニバーサル行動規範執行ガイドライン<https://meta.wikimedia.org/wiki/Special:MyLanguage/Universal_Code_of_Conduct/Revised_enforcement_guidelines>のための投票期間 が始まりました。投票は2週間のあいだ開催され、2023年1月31日23:59協定世界時 (日本時間2月1日08:59)に終了します。 投票者の必要条件と投票方法の詳細は、メタウィキの有権者情報ページ<https://meta.wikimedia.org/wiki/Special:MyLanguage/Universal_Code_of_Conduct/Revised_enforcement_guidelines/Voter_information>をご覧ください。

2023年1月なかばに、 ユニバーサル行動規範<https://meta.wikimedia.org/wiki/Special:MyLanguage/Universal_Code_of_Conduct>のための施行ガイドラインが、コミュニティ全体で2度目の承認投票を受ける予定です。これは、投票者の多数が執行ガイドラインを支持する結果になった2022年3月の投票<https://meta.wikimedia.org/wiki/Special:MyLanguage/Universal_Code_of_Conduct/Enforcement_guidelines/Voting/Results>に続くものです。前回の選挙期間中、参加者はコミュニティの重要な懸案事項を浮き彫りにすることに貢献しました。コミュニティ事案委員会の理事会は、コミュニティの懸案事項を再検討するよう要請しました。

ボランティアが主導する改訂委員会 は、コミュニティの意見の検討や変更を行うために熱心に取り組みました。彼らは、研修や研修修了承認の必要性、進行過程におけるプライバシーと透明性、文書それ自体の読みやすさと翻訳のしやすさといった、コミュニティの懸案事項を改善しました。

改訂版執行ガイドラインはこちら<https://meta.wikimedia.org/wiki/Special:MyLanguage/Universal_Code_of_Conduct/Revised_enforcement_guidelines>で、 そして変更箇所の比較対照は こちら<https://meta.wikimedia.org/wiki/Special:MyLanguage/Universal_Code_of_Conduct/Revised_enforcement_guidelines/Comparison>で読めます。

投票は、独立したボランティアグループによって綿密に調べられ、結果はウィキメディア-l(メーリングリスト)、運動戦略フォーラム、公式ブログ「ディフ」およびメタウィキで公開される予定です。有権者はふたたび投票が可能になり、ガイドラインについての懸案事項を共有することができます。理事会は支援の程度を判断する必要があります。また執行ガイドラインが承認されるべきか、さらに進展させるべきかという自身の判断に基づいて、懸案事項を表明しなければなりません。

UCoC プロジェクトチーム代表

このメールは、ウィキメディア財団にメールアドレスをご登録の方にお送りしております。今後このような選挙に関する通知の受信を希望されない場合、ウィキメディアの受信拒否リストへ利用者名を追加いただくようにお願いします<https://meta.wikimedia.org/wiki/Wikimedia_nomail_list>。