Wikimedia Japan/Meetings/Meeting-2012-05-13
Appearance
<v_a> こんにちは [03:00] <whym_away> こんにちは [03:11] <whym_away> [[meta:Wikimedia_Highlights,_April_2012/ja]] の翻訳の残りに少し手を つけてます [03:22] -v_a_cbot- (whym_away) http://meta.wikimedia.org/wiki/?search=%6D%65%74%61%3A%57%69%6B%69%6D%65%64%69%61%5F%48%69%67%68%6C%69%67%68%74%73%2C%5F%41%70%72%69%6C%5F%32%30%31%32%2F%6A%61 <v_a> おつかれさまです [03:23] <v_a> わたしからもひとつ [03:25] <v_a> 図書館のデジタルデータの転載の件は <v_a> 財団にお願いしてすすめる方向で、現在動いてます [03:26] <whym_away> 責任者を明確にすることが必要という話だったと思いますが、データの使 用許諾的な問題はないでしょうか? [03:34] <whym_away> 一般的な許諾は、出所を明示することが条件だったと思います [03:35] <whym_away> コモンズでは出所を明示するとして、それ以降の再利用者に同じ要求をす ることはコモンズとしてはやりたくないはず。 [03:36] <whym_away> 要求でなくてお願いでよければ、それでいいんですが。 *** akaniji (~akaniji@wikimedia/akaniji) has joined channel #wikimedia-jp [03:37] <v_a> こんにちは <akaniji> こんにちは <v_a> たとえば、デジタルデータを印刷して出版した場合にそのあとの使われ方にまで 出版社に文句を言う気はないとのことです [03:39] <whym_away> BNFの画像は https://commons.wikimedia.org/wiki/File:27-7-13_Tour_de_France_Spiessens.JPG#Licensing みたいになってますが、これで十分ということでしょうか [03:50] <v_a> ほぼ同様になるでしょう。 [03:53] *** Sakoppi (~Sakoppi@wikipedia/Sakoppi) has quit: Quit: See you... <v_a> 最終的には図書館側と調整が必要でしょうし <v_a> 専用テンプレートで対応したほうが楽じゃないかと思いますが [03:54] <whym_away> 実際、他の事例でもBNF含めてだいたい専用のPDテンプレートになってます ね https://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Custom_PD_license_tags [03:56] <v_a> ただ、未確定だけど [03:58] <whym_away> (どっちかというとパートナーシップはこちらでした https://commons.wikimedia.org/wiki/Commons:Partnership_templates [03:59] *** akaniji (~akaniji@wikimedia/akaniji) has quit: Ping timeout: 248 seconds <v_a> up申請者は限定してほしそうな話だった(長官裁定で公開してあるのとかあるの を、申請来て却下した場合の説明とか面倒だし *** akaniji (~akaniji@wikimedia/akaniji) has joined channel #wikimedia-jp [04:00] -v_a- >12:59:34 (whym_away) (どっちかというとパートナーシップはこちらでした https://commons.wikimedia.org/wiki/Commons:Partnership_templates -v_a- >12:59:47 *akaniji quit (Ping timeout: 248 seconds) [04:01] -v_a- >12:59:48 (v_a) up申請者は限定してほしそうな話だった(長官裁定で公開して あるのとかあるのを、申請来て却下した場合の説明とか面倒だし <whym_away> 不特定多数にアップロードを許可するのではなく、限られた人がまとめて コモンズに上げるということですか? [04:03] <v_a> いや、来るものは拒まずだけど <v_a> わかってない人の申請は手間だから、できれば拒否したい的な [04:04] <v_a> 長官裁定とPDとを勘違いしてるとか <v_a> 説明が面倒だし、担当者が少なから別人が大量に提出してきたら [04:05] <v_a> 少ない <v_a> 業務止まってしまう。なのに、まだかと催促きたりすると余計にといった意味も ある。 [04:06] <v_a> 例えば、これがいる的なページを作って <v_a> 誰かが一括申請する <v_a> その許可が出たら手分けしてupなんて方法もあるんじゃないかと模索 [04:07] <whym_away> たしかに、こちらで一旦チェックしてから申請するとかして、その辺はう まくやれるといいですね [04:08] <v_a> でないと、混乱きたすと [04:09] <v_a> せっかくまとまった話も破談になっちゃうかもしれないしね <whym_away> Wikipedian in Residence に定訳があったことに今更気づいた http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2011000736 [04:15] *** akaniji (~akaniji@wikimedia/akaniji) has quit: Ping timeout: 265 seconds [04:18] <v_a> さてなければ以上で [04:22]