ウィキメディア財団/コミュニケーション/ウィキ祝い
ウィキメディア運動は、世界中から集まった、多様な背景や人生経験のある人々による、無数のボランティアやその他のウィキメディアンが、人類の知識の総体のために貢献しているからこそ存在しています。この世界的な協力の規模の巨大さには、私たちの運動の外部にいる人たちのほとんどが困惑しています。多くの編集者はあまり評価されることもなく、一人きりでずっと貢献してきました。その状態が好きな人もいます。 他の人たちにとっては、仲間からの親愛と承認があるために、励ましと改善に至る長い道のりを進むことができます。今日こそウィキメディアの傑出した人物、この運動の柱となる人を祝うため、どんどん拡張し続ける知識というパズルの一つのピースである人を讃えましょう。
ウィキメディアンを称賛しよう
バーンスターは運動のなかでお互いに感謝の気持ちを表すために好まれている方法ですが、多くの場合、それ以上の公の注意を引くことはありません。ウィキセレブレートは、ウィキメディアンたちとその素晴らしい業績に注目を集める、簡単で、協力的な方法です。私たちは毎月異なるウィキメディアンを賞賛したく、また、彼らをより一層称えるために、あなたの助けを求めています! あなたがその人たちと知り合いならば、一緒に作業したときの素晴らしい逸話を教えてください。賞賛すべき人が直接の知り合いでない場合は推薦をお願いします。あなたの当然の敬愛と感謝に加えて、ウィキペディアは限定版バーンスターおよびささやかな贈り物を受け取り、ウィキメディア運動公式ブログDiffとソーシャルメディアに投稿されます。
Read about 以前、賞賛されたウィメディアン全員!について読んでください。
私たちはこのスペースに、間もなく、故人となったウィキメディアの友人や同僚を記念するための追悼ページをつくり、同様に、今年のウィキメディアンを紹介することを計画しています。
Mea Hanohano
(訳註)『栄光ある言及』というハワイ語
「ウィキ」という単語は私たちの言語体系の根本にあります。それはハワイ語で素早さを意味します。この根源的な用語に敬意を表し、私たちは、このセクションを、敬意、栄誉、名声という意味でハノハノと呼びます。 メアをつけて、メア・ハノハノ、すなわち尊敬すべき人です かくして、私たちは並外れた献身と貢献を行ったウィキメディアン、最高に尊敬すべき名誉あるウィキペメディアンを称賛するためにここにいます。
今月、称賛する人物は……
Chabota Isaac Kanguya
This time (together with Afrika Baraza) we celebrate Chabota Isaac Kanguya (Icem4k), a passionate contributor from Zambia, whose journey through the Wikimedia movement embodies resilience, collaboration, and a commitment to representing underrepresented voices.
From the start Chabota was strongly motivated by the Wikimedia mission of sharing free knowledge with the world. Especially when it comes to sharing knowledge about his local community and culture. “Knowing that my efforts help bridge information gaps and ensure that Zambian voices are represented globally fuels my passion. I am also inspired by the reminder someone once shared with me: No one will write your story better unless you do it yourself. This drives me to take ownership of our narratives and represent them authentically”, he says.
Chabota knows that while the Wikipedia knowledge repository is huge, there is still so much more to do. “Despite Wikimedia’s global reach, many regions, particularly in the Global South, remain underrepresented in terms of both content and contributors. This means that the knowledge shared on platforms like Wikipedia often lacks the perspectives, histories, and cultures of these regions. For example, in Zambia and other African countries, there is still a need to increase local participation and create content that accurately reflects our diverse cultures, languages, and histories” – he reflects.
He takes this mission to action. He himself creates content about Zambia, among his many articles, he is especially proud of his contributions to the article about B’Flow – a Zambian singer and songwriter known for his impactful music and activism.
The connection to a collaborative movement is what keeps Chabota going: “The support and collaboration within the Wikimedia community further inspire me—it’s motivating to be part of a collective mission where each contribution plays a role in empowering people with accessible, free knowledge”, he says.