Wikimedia Foundation elections/Board elections/2007/Candidates/Kim Bruning/ja
Appearance
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/62/Globe_of_letters.png/20px-Globe_of_letters.png)
利用者名 | Kim Bruning | |
---|---|---|
本名 | Kim Bruning | |
住所 | オランダ、ウェイク・エン・アールブルフ | |
年齢 | 29歳 | |
利用者ページ | 英語版ウィキペディア(中心)(ほかの多くのプロジェクトにも) | |
Wikimedia参加時期 | 2001年初編集、2003年より参加 | |
参加しているプロジェクト | 英語版ウィキペディアで、ときにほかのプロジェクトに手助けをしに行きます | |
参加している言語 | 英語、オランダ語。ドイツ語を解し、フランス語とラテン語は高校レベルです | |
利用者の投稿記録 | en | |
立候補に当たっての考え | こんにちは、キム・ブルニングです。英語版ウィキペディアの紛争解決システムの再生と維持にいくらか関わってきました。現在ではおもに紛争解決の仕組み作りに関わっており、緊急時にはときどき手伝いもします。また今年から始まったOmegawikiのコードを書くともに、いろいろな手伝いをしています。
財団に関しては、日々のマネジメント、サーバー、継続性を重要なことと考えます。私はみながこのことに賛成すると思いますので、違う問題をここでは取り上げましょう。 現在、700のウィキが250以上の言語に渡ってさまざまなプロジェクトのために設けられています。これらのウィキの間でのコミュニケーションは、事実上は存在しておらず、参加者が互いから学びあうことを困難にしています。 たとえば
また私たちは、他の非営利法人と対話することを一層考える必要があります。それらの団体は、私たちがいまだに取り組んでいる問題について、おそらくなにがしかの経験から学んでいるでしょう。 毎日のマネジメント、および内外へのコミュニケーションの拡大を、与えられる2年間において取り組んでいきたいと考えています。この目標を認めて協力してくださるかたは、どうぞ、投票するか、連絡くださるか、あるいは、両方ともしてくださるようお願いします。 | |
質問はこちらにお願いします | Board elections/2007/Candidates/Kim Bruning/questions |